[かんたん手続き]戸籍のお取り寄せサービス
相続と戸籍の取り寄せ
相続手続きは普段することのない作業の連続で非常に負担が大きいものです。
中でも、戸籍の取り寄せは、最も難しく手間と時間がかかる作業といえるでしょう。
どうして戸籍を取り寄せる必要があるの?
熊谷
これを法定相続人といいます。戸籍の取り寄せは法定相続人を明確にするために必要なのです。
誰の戸籍を取り寄せればいいの?
それ以外の戸籍はお亡くなりになった方のご家族の状況により変わってきます。
熊谷
❖お亡くなりになった方にお子さんがいらっしゃる場合
お亡くなりになった方からみて
①ご本人
②夫(または妻)
③全てのお子さん
の戸籍が必要です。
❖お亡くなりになった方にお子さんがいらっしゃらない場合
お亡くなりになった方からみて
①ご本人
②夫(または妻)
③ご両親
④ご兄弟全員
の戸籍が必要です。
※最も一般的なケースの場合です。ご家族の状況により必要な戸籍が異なる場合があります。
戸籍を取り寄せることの難しさ・大変さ
出生から死亡までの戸籍を揃えるには、結婚、離婚、本籍の変更などの理由で複数の戸籍を取り寄せることが必要です。更に、数十年に1回、国は戸籍のリニューアルを行なっているため、長生きをしている方は戸籍の枚数が増えていきます。
また、戸籍は本籍地のある市町村の役所・役場から取り寄せることが必要です。全ての戸籍が近隣市町村で揃う場合はそれ程大変ではないかもしれませんが、お仕事を持っていらっしゃる方、家事などの用事を抱えていらっしゃる方にとって、平日の昼間に役所に行くのはなかなか難しいものです。郵送で取り寄せることもできますが、郵送の準備をして料金の支払いに使う定額小為替を要して…と何かと手間のかかる作業になります。
戸籍を読むことの難しさ・大変さ
取り寄せた戸籍を相続関係説明図にするためには、戸籍を読まなければいけません。最近の戸籍はパソコンで作成されており、読みやすくなりましたが、古い戸籍は手書きで表記も独特なため、慣れないと何が書かれているかを読むことが大変難しいのです。
戸籍の取り寄せは専門家にお任せ下さい
手間をかけず・確実に戸籍を取り寄せたいと思われる方、戸籍取り寄せの専門家である行政書士にお任せ下さい。
戸籍取り寄せパックの5つの特徴
戸籍取り寄せパックは『お客様にとってできるだけわかりやすく手間がかからない』をモットーにしています。
お取り寄せする必要がある戸籍はお亡くなりになった方のご家族の状況によって異なりますが、必要な戸籍が何名様分であるかどうかにかかわらず、戸籍取得代行に必要な手数料は定額の18,000円です。
手数料以外にかかる費用は戸籍取り寄せにかかる実費と送料です。
①戸籍発行手数料
戸籍を取り寄せる際に役所に支払う手数料
②戸籍発行時送料:行政書士⇔役所
③定額小為替発行手数料
定額小為替発行の際に郵便局に支払う手数料
④書類郵送時送料:お客様⇔行政書士
⑤振込手数料:手数料・実費の振込手数料(金融機関)
お取り寄せした戸籍を基に相続関係説明図を作成してお付けします。
お取り寄せした戸籍は相続関係説明図と共に
紙製のバインダーにファイリングしてお渡しします。
お申込みは24時間365日いつでもお受けしています。
日本全国どちらからのお申し込みにもご対応いたします。
戸籍取り寄せパックのお手続きの流れ
記入いただく必要書類
●委任状
●誓約書
用意していただく添付書類
●お客様の身分を証明するもの
※キャンセルされる場合、特に手続きは必要ありません。
2週間ご入金がなければ、自動的にキャンセルとなります(キャンセル料不要)。
お客様にしていただくことは全部で6つだけ
①[お申し込みフォーム]への必要事項ご入力
②ご入金【手数料】
③必要書類のご記入
④添付書類(コピー)のご用意
⑤必要書類+添付書類のご郵送
⑥ご入金【実費】
熊谷